e t c 2004
electric tea ceremony/sound-visual-performance

Ishigami Kazuya, Osaka Laptop, Sounds, live-mix
Johannes S. Sistermanns Voice, Teacans, teacups, Tokyo/Kyoto Sounds
Nako Michi, Kyoto 'silent teramachi-dori' video



Johannes S. Sistermanns (from Germany)
- sound-performance -
e t c 2004 - electric tea ceremony -
with 石上和也(Kazuya Ishigami)

21世紀のドイツ・サウンドアートを担う Johannes S.Sistermanns 来日公演

e t c 2004 - electric tea ceremony 2004 - スケジュール
Johannes.S.Sistermanns (Voice, TeaCans, TeaCups,etc../from Germany)
石上和也(Noise, ComputerSounds)
Nako Michi('silent teramachi-dori' video)

@ 全興寺(大阪市平野区)
10月3日(日) 開演19:00〜
入場料:500円(お茶とお菓子付)
協力:平野茶屋
ゲスト:森内さとか(ダンス)

@ 法然院(京都)本坊
10月8日(金)開場18:30 開演19:00
入場料: 2000円  学生1000円
ゲスト:森内さとか(ダンス)

@ CAP HOUSE(神戸)
10月10日(日)開場17:30 開演18:00
18:00~ アーティストトーク 19:00~ パフォーマンス
参加費:前売り1000円 当日1500円

[etc サウンドインスタレーション]
10月6日(水) 〜 10月17日(日)
12:00〜20:00
展示場所:CAP HOUSE(神戸) 311号室
*CAPHOUSEの公演は(社)企業メセナ協議会の認定事業です。


Johannes S. Sistermanns (Cologne / Germany) ヨハネス・S・シスターマンス
www.sistermanns.eu

1955年ケルン生まれ

ドイツ・サウンドアート界で活躍中。
1997年に、バーデン・バーデンSWR放送ラジオフォニック・プロジェクトの作品でカール・シュッカ奨励賞を受賞。また1980年代初頭よりドイツ国営放送WDRのサウンドアート・プログラム「Studio Akustische Kunst」の企画担当を行うなど、ドイツ及びヨーロッパでは高い評価を得ている。

1976年−1984年
ケルン音楽大学にて、マウリシオ・カーゲル教授(ニュー・ミュージックシアター)、ホルムリーケ・ライザー教授(リズム学)およびクラウス・ルンツェ氏(ピアノ)に師事。 声楽をジュティシ教授(ベナレス・ヒンディー大学/カルカッタ)、スチーブン・チェン教授(ニューヨーク)、およびヨッヘン・フェッター氏(ミュンヘン)に師事。 1982年にジュアン・アレン・ブリン氏、クラウス・シャニング氏らと共にセミナー参加。

1989年
オズナブリュック大学にて音楽学博士号を取得。

1991年以降
ケルン、 パリ、 ストラスブール、 東京、 ベルリン、 ドルトムント、 シアトルなど各地のメディア・アートスクールにてレクチャーを行う。

2004年
IMD(Internationales Musikinstitut Darmstadtダルムシュタット国際音楽研究所)にて、レクチャーを行う。

ニューヨーク、パリ、北インド、オーストラリア、日本に長期にわたり滞在。
パフォーマー、作曲家、講師、キュレーターとして国際的に活動を行う。
マルチメディアグループ [ubergangsraum] 設立メンバー(1993〜)
ドイツ・エレクトロ・アコースティック協会[DEGEM] メンバー(1997〜)


石上和也  ishigami kazuya
1972年大阪生まれ。 高校時代、サイケデリックミュージックに影響を受け、自身でもバンドを結成。同時に現代音楽を知り、ミュージックコンクレート等の作品を作り始める。現在、ノイズミュージック、即興音楽などの分野で活動を行う。最近の活動は2002年ドイツ国営放送局WDR、2003年ドイツ放送局SR Radioにてライブ収録を行う。また神戸を拠点としたアーティストグループ[C.U.E.]に参加。月一回のペースでインターネットライブ[Live from Far East]シリーズを手がける。自主レーベル[NEUS-318][C.U.E.records]を主宰。その他ソロユニット[DARUIN]、ユニット[BILLY?]等で活動。
http://www.neus318.com http://www.cavestudio.org/cue


etc ~Electric Tea Ceremony~
2001年から継続して続けられている、石上和也、NakoMichi とのコラボレーション・プロジェクト。

etcコンセプト
2001年3月。日本を訪れた私は、日本の伝統的な文化、習慣等を捜し求めた。 石庭、茶室のある禅室、京都の巨大な伝統様式の庭園、また偶然にも龍安寺の茶会に招かれたりした。滞在して最後の3ヶ月間、私は毎日様々な場所の平凡な通りを歩き、日本の日常生活を満喫した。そしてまた私は約100メートル毎に置かれている様々な自動販売機を通り過ぎるのであった。
私は、自動販売機のお茶(ホット)が好きになった。いろいろな茶を飲み、時にはホットコーヒーを飲む事もあった。この行為は現代における茶会であると私はすぐに実感した。のどが乾く => 財布をあける => 小銭を入れる => 3秒間待つ => 缶が落ちる音を聴く => 販売機のふたを開ける => 静かになった缶を取り出す => 缶のふたを開け、、、そして飲む。楽しみながら、道を歩きながら、もしくはバスを待ちながら、他にもいろいろと、、、(Johannes.S.Sistermanns)


e t c 2004 - electric tea ceremony 2004 -
Johannes.S.Sistermanns (Voice, TeaCans, TeaCups,etc../from Germany)
石上和也(Noise, ComputerSounds), Nako Michi('silent teramachi-dori' video)

@ 全興寺(大阪市平野区)
10月3日(日) 開演19:00〜
入場料:500円(お茶とお菓子付)
協力:平野茶屋
ゲスト:森内さとか(ダンス)
全興寺
〒547-0044 大阪市平野区平野本町4−12−21
TEL:06-6791-2680
最寄り駅 地下鉄谷町線平野駅 JR大和路線平野駅 から徒歩約10分

@ 法然院(京都)本坊
10月8日(金)開場18:30 開演19:00
入場料: 2000円  学生1000円
ゲスト:森内さとか(ダンス)
法然院サンガ (代表:梶田真章)
〒606-8422 京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30番地 法然院内
Tel. 075-771-2420
Fax. 075-752-1083
Byakurenja@aol.com
http://www.honen-in.jp

@ CAP HOUSE(神戸)
10月10日(日)開場17:30 開演18:00
18:00~ アーティストトーク 19:00~ パフォーマンス
参加費:前売り1000円 当日1500円 [etc サウンドインスタレーション]
10月6日(水) 〜 10月17日(日)
12:00〜20:00
展示場所:CAP HOUSE(神戸) 311号室
*CAPHOUSEの公演は(社)企業メセナ協議会の認定事業です。
CAP HOUSE
〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目19-8
TEL,FAX 078-230-8707
caphouse@cap-kobe.com

後援:京都ドイツ文化センター

フライヤー写真協力:長沼宏昌、荒川昭男、川村龍俊



INDEX